トップ > 日本筆記具メーカー > セーラー > キンマ塗り > セーラー 特別生産品 キンマ塗り ハナビ 万年筆
キンマ塗りとは、中国の填漆がタイ・ミャンマーに伝わり、更にわが国に伝来した漆工芸の加飾法の一技法です。
漆を塗り重ね、模様を線彫り、この刻まれた陥文に色漆を埋め、研ぎ工程を経て、模様に色漆を残したものです。
名称はタイのキンマークを端とし、キンマの葉に水溶きした石灰を塗って、ビンロウの乾燥した実を包み、噛む風習があります。これをキンマークと称し、この嗜好品を入れる容器と、更に容器に施された漆芸技法を含めて「キンマ」と呼ぶようになりました。近世以降日本にもたらされ、茶人の間で珍重されました。
江戸時代、四国高松の玉楮象谷(1806〜69)がこの工法によって器物を造り、以来香川地方に伝えられています。
セーラー 特別生産品 キンマ塗り ハナビ 万年筆

18金ペン先
カートリッジ/コンバーター両用式
ペン先:M
商品コード : SAIKINMAH |
参考価格(税別) : 100,000円 |
価格 : 88,000円(税込) |
|
ペン先 |
ご注文確認後、在庫確認が必要です。
ショッピングカートにてご注文頂きますと、『ご注文受付メール』が自動送信されます。
改めて当店から在庫の状況、入荷予定日をお知らせする『ご注文確定メール』をお送りいたしますので、今しばらくお待ち願います。